写真に残っている日頃の身のまわりの出来事や話題を簡単なレポートで紹介しています。
その他、ZEUSと関係している出来事や話題は、Labrador Retriever Black ZEUSで紹介しています。

2004.04.29〜05.05 八景島シーパラダイス 水上イベントショー
2004.08.22 牛堀F3000パワーボートレース
2004.09.23 ツインリンクもてぎ BERCドラッグレース
2004.09.26 百里基地航空祭
2004.11.21 松戸ドッグラン
2004.11.23 茂原サーキット
2005.05.13 全日空整備工場見学
2006.02.05〜02.12 自宅裏の整地
2006.06.05 蛍
2006.06.13 リラクゼーションルーム
2006.07.13 エントラント用ステップ製作
2006.09.30 ご近所のCRM250Rrのモタード化
2006.10.04 犬舎のケージ陳列用フレーム製作
2006.11.03 HONDA DERAM店にてバイク試乗
2007.01.02 ZEUS CUSTOM CHANNEL オリジナルシルバーキーホルダー
2007.03.10 KDX220SRモタード仕様からノーマル仕様へ
2007.03.21 カーポートの設置
2007.04.21 HONDA DREAM松戸店オープンにてバイク試乗
2007.04.22 ラブラドールの赤ちゃん
2007.05.04 鯉のぼりフェスティバル
2007.05.15 カルガモの親子
2007.05.18 '07CBR600RR見学

2006.01.28〜2006.08.31 ガレージ製作レポート -1st stage-
2006.09.03〜 ガレージ製作レポート -2nd stage-

 

2007.03.27〜 ウッドデッキ製作レポート

 

ZEUS CUSTOM CHANNEL HOMEへ

 

 

2004.04.29〜05.05 八景島シーパラダイス 水上イベントショー

 GWの連休に行われた八景島シーパラダイスの水上イベントショーの
 参加とお手伝いをしてきました。

 連日、晴天に恵まれて、たくさんの観客の中、ジェットスキーとパワー
 ボートの迫力あるイベントが開催できました。

 ジェットスキーのトリッキーな動きとエアリアルは見ている側も楽しめる
 と思います。

 ここは入場料もなく、イベントも無料で毎年何かが開催されています。
 お弁当でも持って出かけると楽しい1日が過ごせると思います。

 

 

2004.08.22 牛堀F3000パワーボートレース

茨城県牛堀町で行われたF3000パワーボートレースのメカニックとして
お手伝いをしてきました。

天候も良く、気圧も上昇の一途で、エンジンのセッティングに苦戦して
決勝スタートとなったものの、結局、エンジンブローでリタイヤしました。

水上のF1と呼ばれるだけあって、スピードと迫力はかなりのものです。

 

 

 

2004.09.23 ツインリンクもてぎ BERCドラッグレース

 栃木県にあるツインリンクもてぎで開催されたBERCドラッグレースの
 メカニックとして、お手伝いをしてきました。

 2台の車が並んで、0〜400mを何秒で走れるかを競うレースがドラッグ
 レースです。

 今回、お手伝いした車はウイリーカーと呼ばれるもので、その名の通り
 アクセルを開けると一気にウイリーしたまま、ゴールまでを駆け抜けて
 行くと言うような、観客を笑わせて楽しませる車です。

 見た目のファンキーさとは裏腹に800PS以上の化け物エンジンが搭載
 されています。燃料はガソリンではなく、メタノール(アルコール)で燃料
 冷却させるので、ラジエーターすら付いていません。

 

2004.09.26 百里基地航空祭

茨城県小川町にある航空自衛隊百里基地の航空祭に行ってきました。

当日はあいにくの曇り空で、青空の中を飛ぶF15やブルーインパルスを
見ることはできませんでしたが、いつ見ても無駄のない戦闘機の勇姿に
満足しました。

精悍に並ぶF15とZEUSの写真は、しつけの状況を説明して、許可を得て
撮影させて頂きました。

手前には多くの人が見ているので、ちょっと緊張気味のZEUSです・・・。

 

 

2004.11.21 松戸ドッグラン

 松戸市のはずれに新しく出来た松戸ドッグランに行ってきました。

 元々はアマチュア野球場だったようですが、外周すべてに脱走しない
 ようにネットが張られていて、大型・中型・小型と分けられているので
 普通にみんなと遊べる犬であれば、トラブルもなく安心です。

 水飲み場はもちろん、帰りの際の足の洗い場や人間や犬も休憩が
 できる木陰の憩いの場もあります。その他、自動販売機やトイレも
 完備(仮設式)で、1日1匹\1000円。2匹以上で\500円になります。

 こういう場所に来ると、同じ犬種もたくさんいるので、自分の家の犬を
 見失うことも多々あり・・・。写真の一番手前がZEUSです。

 

2004.11.23 茂原サーキット

千葉県にある茂原サーキットのイベントに行ってきました。

フェラーリの走行会やカートレースなどの盛りだくさんのイベント内容で
至近距離でのヘリコプターの離着陸も初めて見ました。

 

 

 

 

 

2005.05.13 全日空整備工場見学

 羽田空港内にある全日空の整備工場を見学してきました。

 搭乗する以外での民間機をこれだけ近くで見るのは初めてのことで
 どこを見ても、その大きさたるや圧巻です。

 室内で簡単なQ&A形式の説明や注意を受けたあとに整備工場へ。

 格納庫で整備中の機体を見学できたり、ドラマ「グッドラック」でも使用
 されたシーンの大きな扉が開いて、目の前を飛行機が着陸してくる姿も
 見ることができます。

 インターネットで事前予約をすれば、無料で見学可能です。

 

2006.02.05〜02.12 自宅裏の整地

自宅の裏を整地しました。

土がむき出しで雨が降ればグチャグチャになり、ZEUSの足を洗っても
ここを歩かれるとまた汚れてしまうので、毎回のように抱っこして室内に
入れていました。

土むき出しだけでもどうにかしたかったので、一掃して整地することに
しました。

何も考えずに全面コンクリート打ちをしてしまうのが一番早いのですが
それでは今度は夏になると熱の逃げ場もなく、芸もないような気がした
ので、業者さんには頼まずに自分がイメージした感じで整地することに
しました。

 

仕上がると最終的にどんな感じになるかを頭の中でイメージしてから
無駄が出ないように整理をして、必要な物をトラックで買い出しに行って
きました。

荒れ放題の場所なので、イメージしたよう仕上がりまで持っていくまでは
やりがいもありますが、いざ手を着けようとすると手強いものです・・・。

ちょうど寒波とぶつかってしまい、気温低下により土が完全に凍結して
しまっていたことと土の中に無数の捨て石が埋もれていたので、かなり
時間を取られてしまいましたが、それ以外は大方の予想通りに作業も
進みました。

 

 

 コンクリートに比べて、ブロックはそれ自体に空気が入っているので
 熱も吸収しにくく、手頃な値段で手にはいるので、それを市松模様に
 配置しました。

 水平のレベルはレーザーを使ったので、ほぼ均等に水平も出ました。

 できるだけ土を表面化させないながらも、あまりに無機質で殺風景な
 感じになってしまうのも・・・と言うことを考えていたので、周囲の部分と
 市松配置の隙間部分に歩くときに支障のない間隔で緑を入れました。

 それ以外の隙間の部分は玉砂利を入れて、そこを降雨時の水はけに
 しています。

 

 普段、歩かない部分には高麗芝を張ることで、土の表面化の防止と
 緑感を出すことにしました。(まだ寒い時期なので枯れてます・・・。)

 季節はこれから春に向かうので、それぞれの緑の根張りが始まれば
 葉もしっかりしてきて、もう少しはっきりとしたコントラストになってくると
 期待しています。

 あえてどんな条件にも強い玉竜を使用してみましたが、当然、毎日の
 ようにZEUSがここを走り回っているので、どうなるかはわかりません。

 とりあえず、土のむき出しはなくなりましたので満足です。

 

2006.06.05 蛍

うちの近所には、まだわずかながらに湧き水が湧き出ている場所があり
これくらいの時期になると、そこに「蛍」が舞い始めます。

今日、見に行ってみると、真っ暗闇の中で10数匹の蛍が幻想的に光りを
放って舞っていました。

独特の蛍光色を発光させ、音もなく、ゆっくりと空中を舞っている光景を
見ていると、それだけでせわしなく過ぎていく1日を忘れられます。

 

 

 

2006.06.13 リラクゼーションルーム

 いつも仕事でお取り引きしている客先様のリラクゼーションルームです。
 仕事で打ち合わせに行った際に撮影させて頂きました。

 室内にあり、木々や竹も造花ではなく、すべて本物です。

 外部からの音は遮断され、天井には木製の大きな歯車で駆動されている
 ファンがゆっくりと回転していて、自然の滝とほぼ同じ効果に設定された
 噴水の音だけが響き渡っています。

 人工的でありながら自然がある見事な空間でした。

 

 

2006.07.13 エントラント用ステップ製作

行きつけのドッグカフェのオーナーさん宅のエントラントステップの幅が
狭く、踏み代が少ないとの相談を受けたので、拡張ステップを考えて
製作してみました。

現状、公共の縁石ギリギリまで鉄製縞鋼板が打ち込まれている状況で
幅7cm程度しかないため、つま先が掛かるだけのようです。

縁石部分まで拡張すれば、17cmくらいまでになりそうですが、公共の物
ですから、迷惑になる状況になれば、誰にでもすぐに脱着できるように
することを考慮して製作する必要があります。

 

 

 拡張させるための部品のすべてをボルトとナットで固定する方法に
 することで対処できそうなことから、3ピース構造にしてみました。

 拡張ステップ部分は、ガレージ製作時の縞鋼板が余っていたので
 既存のステップと寸法を合わせて、溶接構造で製作しました。

 

 

 

 

出来上がってみると、ただの鉄板のステップと言うのも面白さに欠けて
いたので、製作者の勝手な判断からプラズマカッターで、それらしくパウ
マークを抜いてみました。

 

 

 

 

 

 できあがった拡張ステップを既存のステップにボルトで固定して取付。

 取り外しの際は、上のボルト2箇所を緩めれば外せるようにしたので
 急な取り外しでもスタッフの方々にも対応できそうです。

 製作者のいたずら発想で抜いたパウマークもとても気に入って頂けた
 ようで、無事に完了です。 

 

 

 

2006.09.30 ご近所のCRM250Rrモタード化

私と同じCRM250Rrを所有しているご近所さんのバイクのモタード化を
しました。

私が履いていたモタード用ホイールとタイヤトをそのまま引き継ぎたいと
言うことで依頼があり、移植作業をしました。

私がCRM250Rrを入手した当時のスタイルが残っていた車体だったので
懐かしかったです。

右がモタード化が終わったご近所さんのCRM。左が私のCRMです。

実はこのCRM。「無限」のコンプリート車で、給排気やヘッド・ピストンから
足周りまで完全な無限チューンで、まるで別物のような運動性能です。

 

2006.10.04 犬舎のケージ陳列用フレーム製作

 訓練所さんからご依頼があり、犬舎で使用するケージ陳列用の
 フレームを製作しました。

 常に犬舎を清潔に保つために洗浄・清掃作業をこまめに行うことから

 清掃性と清潔性の保持のしやすさ と耐環境性
 ケージからの犬の出入れのしやすさ
 ケージの出入れのしさすさ
 大型犬が興奮した際のフレームからケージの脱落防止
 全体の強度
 トレーナーさんのさまざまな身長差による設置高さ

 さまざまな条件を考慮して、設計と強度計算と材料選定に入りました。

 

条件に見合う材料で選定した結果、矢崎化工製の「イレクターパイプ」で
このパイプは鉄パイプに樹脂コーティングされていているもので、専用の
樹脂ジョイントにより組み立てられるものです。

上記の条件もクリアし、後々、拡張したいと思ったときに専門的な知識や
技術力がない人でも加工ができ、ホームセンターでも入手可能なことから
これを使用しました。

購入してきたイレクターパイプを設計した図面通りに各部の部品単位の
長さにパイプカッターでカットしていきます。

全幅1m×全長4mもあるので、カット後にガレージのデッキにて仮組立を
して、実際使用するケージとZEUSを入れてみてチェックしました。

 

 問題なく設計通りに完成し、各部のジョイントを接着後、デッキから降ろし
 トラックで輸送して搬入・設置に入ります。

 上段=大ケージ×7台
 下段=特大ケージ×6台+大ケージ×1台

 の設置が予定通りに完了しました。

 下段は大型犬が入るので、興奮した際にケージごと飛び出す可能性が
 あるので、上部に引っかけ式の片手で簡単に取り外せるバーを入れて
 ケージの落下防止と犬の出入れのしやすさを両立させました。

 ご要望通りに完成したようなので、安心しました。 

 

2006.11.03 HONDA DREAM店にてバイク試乗

HONDA DREAM所沢店まで、さまざまなバイク見学と試乗に行って
きました。

フルパワー化された新型CBR1000RRの試乗車も準備されており、その
レスポンスたるや危険さを感じるほどでした。

これを国内の公道で乗りこなすのは、まず無理なような気がしましたが
サーキットでなら存分に楽しめるのかもしれません。

CBR600RRの方は、まだ'06モデルしかありませんでしたが、来年の'07
モデルでフルモデルチェンジされて一新されます。

'06CBR600RRの感覚を見ている一緒に行った友人のyshs氏。

 

 新型CBR1000RRのフルパワーモデルの様子をチェック中。 

 強力なバネが付いているようなタコメーターの振れ方をして、3000rpm
 から爆発的かつ凶暴な顔を見せます。

 しかし、このあり余るパワーを国内のワインディング程度で、どうすれば
 使いこなせるのかが難問です・・・。

 この日はすぐ近くの航空自衛隊「入間基地」で航空祭が行われており
 F-15戦闘機やブルーインパルスの飛行も見ることができました。

 そして、帰り道に10数年ぶりに交通違反で取り締まりされました。過去の
 違反のすべてがバイクです・・・。いろんなことがありすぎた1日でした。

 

2007.01.02 ZEUS CUSTOM CHANNEL オリジナルシルバーキーホルダー

アートクレイシルバーインストラクター有資格者でもある友人yshs氏に
ZEUS CUSTOM CHANNELのオリジナルシルバーキーホルダーを製作
して頂きました。

ソリッドな重厚感の中にロゴ部分のみをさらに研磨をかけて強調する
手法や断端処理の仕方など、随所に製作者の意図や表現力が光った
逸品です。

着色や鏡面仕上げを始めとして、面と面のエッジなどもすべてを手で
ヤスリがけするそうで、手の混んだ工程と作業を経て完成します。

手軽に製作出来るようになったシルバーアクセサリーですが、センスは
製作者次第です。素晴らしいサプライズでした。yshs氏に感謝致します。

 

2007.03.10 KDX220SRモタード仕様からノーマル仕様へ

 yshs氏の愛車KDX220SRの売却にあたり、中継地としてガレージに
 入庫しました。

 カワサキのモタード仕様は、KLX250やDトラッカーなどは当たり前に
 見かけると思いますが、絶版2ストであるKDX220SRのモタード仕様は
 まずお目にかかる機会がないと思います。

 KDX220SRの面影がありながらも、随所にyshs氏のセンスが取り入れ
 られて、追随を許さない別格の仕上がりを見せている入魂の1台です。

 友人と言うことを除いても、この完成度のKDX220SRは見ることはない
 と思います。

 

カスタムされた車体は、あくまでもそのオーナーが仕上げた作品ですから
目的や方向性は、すべてはオーナーの意向で完成されているので、誰が
乗っても満足できると言うものではなく、乗りこなすためのバイクの運動
知識や高度なテクニックも必要になり、バイクが乗り手側を選ぶように
なります。

特に2ストの場合、4ストのように男女問わず、誰もが乗れるような特性は
持っていないので、さらに高いコントロール性を要求されます。そこが2スト
乗りの些細なプライドだったりもするのですが・・・。

そんな前置きがあって、せっかく素晴らしい仕上がりを見せていますが
売却するためにyshs氏と私の意向でノーマルに戻すことにしました。

 

 カウル類も正常位置に戻し、前後17インチからノーマルに変更。
 フォークの突き出しも戻し、立ちの強いサスペンションジオメトリーも
 旋回力主導のトリッキーな足周りからオフロード車特有の起き上がりの
 強いものになりました。

 フォークは突き出しを数ミリ変えるだけで、まったく違ったバイクになって
 しまうので、RVFやVTR1000SP-2のようにフルアジャスタブルの足周りを
 持つ車体以外は、違和感を残さないようにするには難しいです。

 ノーマル仕様変更後の試走では、KDX220SRの強力でパンチ力のある
 加速と軽快な運動性能を楽しむことができました。今後、こういうバイクが
 消えていってしまうのは、とても残念なことです・・・。

 

2007.03.18 カーポートの設置

ハイエースを駐車している場所に兼ねてから懸案にしてきたカーポートを
設置しました。

以前からこの場所に駐車しているときの真夏の車内温度は尋常ではなく
さらに地面が全面コンクリート打ちであることも考慮して、屋根材として
熱遮断タイプのポリカーボネイトを選択。

ここ最近の晴天日で体感してみましたが、その効果は絶大でした。犬の
休憩の際の避暑場所としても最適なので有効に使えると思います。

 

 

2007.04.21 HONDA DREAM松戸店オープンにてバイク試乗

 HONDA DREAM松戸店が本日オープンしました。

 VTR1000SP-2を購入した所沢店とオーナーが共通の姉妹店との
 ことだったので、今後、逆輸入車ゆえの重要な箇所のメンテの際
 にはお世話になると思うので、顔合わせとご挨拶もしてきました。

 他のDREAM店同様に2階建ての広い店内に展示車も豊富に揃って
 いて、ピット部分も充分なスペースが確保されていました。 

 

 

 

特選中古車の中の1台に名車「RVF750 RC45」がありました。

限定生産された当時も限られた人しか手が出せない価格でしたが
現在も中古でありながら新車のCBR1000RRクラスよりも高いです。

今となっては至る所に古さを感じつつも、実際にまたがってみると
足つき性の良さや行き過ぎていないポジションなど、この時代の
レプリカなりの良さが感じられました。

それでも当時はこれ以上ない過激さだったのですが・・・。

 

 

 オープン記念と言うこともあり、豊富な試乗車も準備されていました。

 無限CBR1000RRを始め、試乗を楽しませて頂きました。

 初めてCBR1000RRに乗ったときは、驚きしかありませんでしたが
 VTR1000SP-2に乗るようになってから初めて最新のCBR1000RRに
 乗ってみると、ちょっと拍子抜けするくらい大人しく、コントロール性も
 抜群、自分のバイク以上に気持ち良く乗って楽しむことができました。

 それだけ完成度が高いんでしょうね・・・。まさに優等生です。

 

 

2007.04.22 ラブラドールの赤ちゃん

ドッグカフェで知り合ったラブラドールつながりの方に5頭の子供が
産まれました。これで生後3日目だそうです。

全部が小さいのにラブラドール特有のオッターテールだけは立派に
形になっています。

 

 

 

 

 

 ここから1日100gずつくらい体重が増えて行き、40日目くらいで3kg
 越えくらいまでになります。

 こうして箱の中で寝ててくれるうちは可愛いもので、目と耳が開き
 自力で歩き始めてウロウロし始めるようになると、「黒い悪魔」の
 序章が始まります・・・。

 

 

 

 

2007.05.04 鯉のぼりフェスティバル

端午の節句を目前にして、川と土手の上をたくさんの鯉のぼりが
泳いでいました。

今年のゴールデンウィークは、連日、汗ばむくらいの晴天に恵まれ
宙を泳ぐ鯉のぼりも力強いです。

 

 

 

 

2007.05.15 カルガモの親子

 ZEUSとの散歩道のそばを流れる川で今年もカルガモのヒナが
 生まれました。

 昨年は5羽が誕生したもののカラスの襲撃に合い、日に日に数を
 減らして全滅でした。

 今年、初めて見つけたときは、4羽のヒナを確認し、現在はこの
 3羽になっています。

 田畑や山も消え、怒濤の勢いで押し寄せてくる宅地化とそれに
 連動するかのようにカラスも増え、人間の身勝手な快適とは
 正反対に息苦しい地域になりつつある中、弱肉強食とは言え
 今年こそ元気に巣立って欲しいものです。

 

2007.05.18 '07CBR600RR見学

'06モデル販売中に既に概要とスペックが発表されてから延々と
姿を見せなかった'07CBR600RRがやっと店頭発表となったので
見学に行ってきました。

このモデルはカラーリングからわかるように逆輸入車になるEUD
仕様です。

まるで400クラス並みの軽さと攻撃的なスタイルとは裏腹に無理の
ないゆとりのあるハンドルポジションが印象に残りました。

CBR1000RRですら実際のライディングに入ると軽さとスムーズさを
感じただけに、重量的にさらにアドバンテージのあるこの600RRの
能力の高さに期待が持てそうでした。

・・・To be continued!

 

and More! Topへ↑

ZEUS CUSTOM CHANNEL HOMEへ

inserted by FC2 system